~相続対策・生前対策②~【府中市不動産売却】
query_builder
2022/03/05
ブログ
みなさま、こんにちは。
株式会社Rezardの篠原です。
今日は、相続対策・生前対策②
ということで具体的な事例を用いて
少しお話させて頂きます。
先日も書かせて頂きましたが
当社Rezardは不動産売却、購入だけではなく
生前対策コンサルティングにかなり力を入れております。
①不動産の整理や売却・購入
②納税準備
③揉めない為の準備
考えなければいけないことは沢山ありますよね。
先日こんなご相談がありました。
「相続税が約12,000万円程かかるといわれて、
そんな現金無いし、相続時に売却すれば安くなるって聞くし、
子どもたちもあまり資産の事に関心が無いみたいで
どうしたらいいんでしょうか?」
当社からのご提案は、
まずは次世代様を交えてお話をスタートさせること、
次に不動産売却と有効活用を織り交ぜる事で
残す土地と売却によって手放す土地のイメージづくりを行いました。
どの程度対策を取るかにもよりますが、
現状ご家族間で不仲等がないのであれば
上記2点によって家族間共通のご認識をもって
対策を取る方向性は作れると考えております。
そこが出来ないままでは
不動産の売却価格をお出ししても
活用による税圧縮効果を計算しても、
結果ご家族からのご反対や最悪揉めてしまう
なんてこともあります。
そうならないよう、
道筋を一緒に作っていけるような提案に努めています。
次回は、
それ以降どのようにご提案が進んだのかを
簡単にご紹介させて頂きますので、
どうぞよろしくお願い致します!
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/09/23
-
夏季休業のお知らせ
query_builder 2023/08/15 -
オフィス増床のお知らせ
query_builder 2023/06/15 -
ゴールデンウイーク休業のお知らせ
query_builder 2023/05/01 -
謹賀新年(2023)
query_builder 2023/01/06